概要

障害のある学生の学生生活や授業参加の支援をします。毎年、たくさんの学生が講習を受け、それぞれの得意な分野で支援者として活躍しています。

時給:970円
※1コマあたり1,940円(講義90分、準備10分、後片付け10分、活動報告10分)
仕事:パソコンテイク、バリアフリー調査、単語登録、ガイドヘルプ、移動支援 など

学生サポーターの仕事

障害のある学生の学生生活や授業参加の支援をします。自分の得意な分野を生かし、空き時間を利用して行います。中には、かなり専門職の強い業務もありますが、しっかり講習を受けてからの業務となります。

また、技術の向上を図るため定期的に研修を行います。先輩やプロの方からアドバイスをいただいたり、参加者同士で困っていることや工夫してよかったことなどの情報交換の場でもあります。

・情報保障(パソコンテイク、ノートテイク、UDトークの修正など)
詳しくは、こちらをご覧ください。

・文字起こし
講義で使用する字幕のない映像資料を文字化し、講義ではスムーズに字幕操作を行うことができるようにする作業です。事前に先生から映像資料をお借りしてサポートルームや自宅で作業を行います。自宅のパソコンがブルーレイやDVDを読みこめないときは、PCにつなげて使用する外付けのドライブを貸し出します。

・単語登録
講義中に使われる長い単語や、打ち込むのに時間のかかる単語、専門用語等をあらかじめパソコンに単語登録しておきます。

・HP作成などの事務作業
当ホームページの記事を作成・追加する作業や、より見やすいホームページにするために編集する作業などを行います。

・バリアフリー調査
学内で車椅子の移動の支障になるような場所や段差の有無、教室の仕様、事務室の位置などの地図情報等を調査します。

・フリーアクセスマップの作成
バリアフリー調査で得た情報をもとに、学内のマップを作成します。
現在、講義室等の屋内の情報を載せたフリーアクセスマップの作成中です。
フリーアクセスマップ
荒牧はこちら
桐生はこちら

・移動支援
詳しくは、こちらをご覧ください。

・代理ノート
詳しくは、こちらをご覧ください。